木村 哲也 Kimura Tetsuya
1979年 岐阜県不破郡垂井町に生まれる。
1997年 高校卒業後、渡英。
1998年 Leeds College of Musicにてヴァイオリン製作、及びクラシックギター製作を学ぶ。
2000年 Newark Violin Making Schoolにてさらにヴァイオリンを追究。
2003年 同校卒業後、Neil Kristof Ertz氏に師事。
2005年 North Yorkshire地方のHellifieldにて工房を開き、製作活動に専念。
2007年 米国BostonのReuning&Son、及びAnn ArborのJeffery Holmes Fine Violinsとのコラボレーション開始。
2008年 国際的な人気を誇るヴァイオリン専門誌””The Strad””に新鋭の製作家として紹介される。
ベルギーのアントワープ市にある弦楽器専門店Pro Arteに工房長として招かれ、修理、修復、及び調整に携わる。
2009年 日本に帰国。地元垂井町にてAtelier Kimuraを構える。
2010年 絃楽専門誌『ストリング』でコラム『知っているようで知らない名器の逸話』を連載開始。数々のオールドの名器とその製作者たちをわかりやすく紹介。2012年秋まで全25回。
2013年 個展『音作りの裏側』を地元岐阜で開催。
工房・個人名 | Tetsuya Kimura Violin Maker |
---|---|
業務内容 | ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの製作および販売。オールド名器の再現を中心に活動。 |
住所 | 〒195-0072 東京都町田市金井3−10−5 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL | 050-3503-1742 |
メールアドレス | info@atelierkimura.com tets.kimura@gmail.com |
HP | http://www.atelierkimura.com |
備考 | ※お客様ひとりひとりに必要な限りの時間をご用意するために完全予約制としております。ご了承ください。 ※2023年2月に工房を引っ越しました。 |